


![]() |
どの家庭教師センターに応募すればいいのか分からない… |
|---|---|
![]() |
一つずつ家庭教師センターに応募するのが面倒… |
![]() |
早く家庭教師アルバイトを始めたい… |
![]() |
悪徳家庭教師会社(ブラック企業)は避けたい… |
そんなお悩み、
\ 当サイトで全て解決! /

複数の家庭教師センターに一括応募!
最大10社まで一括応募できる為、
気になる家庭教師センター全てにまとめて応募でき、簡単・便利です。
案件紹介が早い!
複数のセンターに登録できるので、ご希望に合った案件が見つかりやすく、すばやく仕事を始められます。
優良センターのみを掲載!
大手・中堅の優良センターのみを厳選して掲載している為、安心してご登録いただけます。

信頼できる大手・中堅のセンター
のみを掲載しています!
悪徳家庭教師会社は一切ありません。




※一部掲載会社となります
業界最大手!全国NO.1の実績を誇る
全国25都道府県に対応!抜群の知名度・実績
オリコン顧客度満足ランキング2015年度家庭教師部門NO.1
厳選家庭教師による徹底指導。難関校への豊富な進学実績
首都圏集中20拠点!首都圏派遣実績10万名!
\ 他にも多数掲載! /

登録する

都道府県ページから、ご希望の家庭教師センターを選択し、一括登録します。

連絡が来る

登録したセンターから、 直接連絡が来ます。

面接を受ける

面接日時のすり合わせを行い、採用面接を受けます。

勤務開始!

採用が決定し、担当案件が決まれば、家庭教師スタートです!

※写真はイメージです

千葉県 大学生 女性
インターネットで「家庭教師アルバイト募集ナビ」を見つけ、3,4社に登録後、登録センターから連絡をいただき、採用確定から案件決定までスムーズに進みました。中学2年生の女の子を担当し、自分の得意科目だった英語と数学をメインに指導しましたが、最初の授業で生徒とうち解けて以降、毎週の授業が待ち遠しくなるほど楽しくなりました。指導を続けるうちに、生徒も成績向上のために努力する姿勢を見せてくれ、中3の時には苦手としていた数学の成績が大幅に改善されました。教え子の成長が目に見え、その過程に寄与できたと思うと、とてもやりがいのアルバイトだったと感じます。

大阪府 大学生 男性
大学の研究の都合でバイトに時間を割けなくなった為、短時間・高時給を理由に家庭教師のアルバイトを始めようと思い、家庭教師アルバイト募集ナビに登録しました。登録後、すぐにセンターから連絡をいただき、細かい希望に合った案件を紹介していただきました。自分の指導のおかげで、生徒が速く解けるようになったり、テストで成果が出ると本当に嬉しく、教える側としても更に良い指導を目指そうという意欲が高まりました。また、ご家族の方とも仲良くなり、おいしいご飯を振舞っていただけたり、自分の相談にも乗っていただけたりと、温かいおもてなしを感じることができたのも家庭教師アルバイトならではの魅力でした。

家庭教師アルバイトの時給が高いって本当ですか?
家庭教師アルバイトの平均時給は1,821円で、全アルバイトの平均時給1,128円の約1.6倍となっており、一般的に家庭教師アルバイトの平均時給はかなり高いと言えます。
塾講師アルバイトと比べてどうですか?
それぞれ共通点やメリット・デメリットがありますが、家庭教師アルバイトの特徴として、アットホームな心地良い環境で働ける、マンツーマンのきめ細やかな指導ならではのやりがいがある、短時間からの勤務が可能といったことが挙げられます。
家庭教師センターによってはブラックなところもあるって本当ですか?
家庭教師会社の中には、高額教材の抱き合わせ販売や、異常な低賃金での労働を強制するいわゆる「ブラック会社」が少なからず存在します。しかし、当サイトでは、信頼・実績のある大手から中堅の優良家庭教師センターのみを厳選して掲載しておりますので、安心してご登録いただけます。
大学の授業やサークルと並行することは可能ですか?
家庭教師アルバイトでは、週1回~といった短時間勤務の案件もあり、比較的自分の希望やスケジュールの都合に合わせて働きやすいと言えます。したがって、忙しい大学生でも勉強やサークルと両立して家庭教師アルバイトをすることが可能です。
未経験でも大丈夫ですか?
当サイトの掲載センターは、家庭教師アルバイトが初めてだという方へのバックアップが充実しているので、未経験の方でも安心してご登録いただけます。指導に自分なりの創意・工夫を取り入れて、授業をオリジナリティのあるものにしていきましょう!
社会人でも登録は可能ですか?
可能です。家庭教師アルバイトでは、生徒とのコミュニケーションが言うまでもなく大切です。生徒に的確で明瞭な指導を行える社会人の方は、大学生よりも、生徒や保護者の方からより厚い信頼を得られると言えます。ただし、家庭教師センターによっては、学生のみ募集しているところもありますので、募集内容をご確認ください。
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。
